プチオフ! [ツーリング]
先日告知した、5月12日に行われたグラミーティングは、身内に不幸があったため参加できませんでしたorz
しかし6月3日(日)、同じく道の駅「針テラス」にてプチグラオフ開催しました!
今回の参加者は7名。前回は30超えというので、いったいどれほどの規模だったのか…。
7台とはいえ、普段あまり見かけないグラが揃ったのでマイグラとの違いを楽しむことができました。
黒/黒はいませんでしたが><
やはり注目株は、あざさんのグラ。
私は日本一カスタムされたグラだと思っています。
「俺のほうがもっとすげーし!」って人いたら、是非見せてください!
写真も何枚か撮らせてもらいましたーあざさんありがとう!
許可ももらったので、少しご紹介。
ユニコーンジャパンのタンクパッド。
汎用品ではない、グラディウスのロゴが輝いています。
形も独特で良い!でも貼るの大変そう。
2012年モデルのデカール。
デカールがあるとまた味が出ますね(;゚∀゚)=3
デザインが完成されたグラにはなかなか合うマフラーが無いと思っていましたが、これは似合ってた!
音も良かったけど、650用…400でも使えるだろうけど、パワー落ちそう><
後ろに見えるのはみあ⇒たさんのグラ号。
あざさんのグラにも付いてますが、シートバッグ率が高かったです。
なかなか似合いますよね…便利だし。
ちょっとそこまでって時によさそう。カメラも入れれるし。
他の目玉カスタムとして、リアフェンダーレスにしてあります!
ただ、もろ写りのナンバーを消すソフトがPC再構築うんぬんでまだ入れてなくて、処理できないため今回のアップは見送ります><
詳しくはあざさんの記事へ(・∀・)
まだまだあざさんの進化は止まりそうにないです。
今後の計画も聞きましたが、恐ろしい子……!
私にとって初のグラオフでしたが、いろいろと有意義でした。
みあ⇒たさんにはシガーソケットの良い付け方も教わりましたし(・∀・)b
コレもまたそのうち記事にします!そのうちね!
走行は全部で410kmほど。
予定は380kmだったんですが、帰りのジャンクションで道を間違えてしまって(;・∀・)
燃費は27km/Lぐらいでしたね。いやー最近伸びてきたなぁ!
(他の人の平均かもしれんが…)
さて!
だいぶ先ではありますが、既に第二回グラディウス・オーナーズ・ミーティングが計画されています。
なにやら、年2回開催がデフォになりそうです。
今度こそ行くぞ!!
だいぶ落ちてきましたが、ランキングよろしくお願いします!

しかし6月3日(日)、同じく道の駅「針テラス」にてプチグラオフ開催しました!
今回の参加者は7名。前回は30超えというので、いったいどれほどの規模だったのか…。
7台とはいえ、普段あまり見かけないグラが揃ったのでマイグラとの違いを楽しむことができました。
黒/黒はいませんでしたが><
やはり注目株は、あざさんのグラ。
私は日本一カスタムされたグラだと思っています。
「俺のほうがもっとすげーし!」って人いたら、是非見せてください!
写真も何枚か撮らせてもらいましたーあざさんありがとう!
許可ももらったので、少しご紹介。
ユニコーンジャパンのタンクパッド。
汎用品ではない、グラディウスのロゴが輝いています。
形も独特で良い!でも貼るの大変そう。
2012年モデルのデカール。
デカールがあるとまた味が出ますね(;゚∀゚)=3
デザインが完成されたグラにはなかなか合うマフラーが無いと思っていましたが、これは似合ってた!
音も良かったけど、650用…400でも使えるだろうけど、パワー落ちそう><
後ろに見えるのはみあ⇒たさんのグラ号。
あざさんのグラにも付いてますが、シートバッグ率が高かったです。
なかなか似合いますよね…便利だし。
ちょっとそこまでって時によさそう。カメラも入れれるし。
他の目玉カスタムとして、リアフェンダーレスにしてあります!
ただ、もろ写りのナンバーを消すソフトがPC再構築うんぬんでまだ入れてなくて、処理できないため今回のアップは見送ります><
詳しくはあざさんの記事へ(・∀・)
まだまだあざさんの進化は止まりそうにないです。
今後の計画も聞きましたが、恐ろしい子……!
私にとって初のグラオフでしたが、いろいろと有意義でした。
みあ⇒たさんにはシガーソケットの良い付け方も教わりましたし(・∀・)b
コレもまたそのうち記事にします!そのうちね!
走行は全部で410kmほど。
予定は380kmだったんですが、帰りのジャンクションで道を間違えてしまって(;・∀・)
燃費は27km/Lぐらいでしたね。いやー最近伸びてきたなぁ!
(他の人の平均かもしれんが…)
さて!
だいぶ先ではありますが、既に第二回グラディウス・オーナーズ・ミーティングが計画されています。
参加表明用掲示板:http://touring.main.jp/opentouring/meibo2.cgi?mode=info&offno=437
2012年10月21日(日)奈良県道の駅『針テラス』にて開催!
Yahoo天気降水確率40%以上中止、延期なし。
駐輪場付近(ノースリリィ前)集合をお願いします。
当日企画として、青山高原までリベンジツーリングに行きます!(http://www.awf.co.jp/)
「まだ、行けるか分からないよ」でも構いません。ぜひぜひご参加を!
2012年10月21日(日)奈良県道の駅『針テラス』にて開催!
Yahoo天気降水確率40%以上中止、延期なし。
駐輪場付近(ノースリリィ前)集合をお願いします。
当日企画として、青山高原までリベンジツーリングに行きます!(http://www.awf.co.jp/)
「まだ、行けるか分からないよ」でも構いません。ぜひぜひご参加を!
なにやら、年2回開催がデフォになりそうです。
今度こそ行くぞ!!
だいぶ落ちてきましたが、ランキングよろしくお願いします!

タグ:ツーリング
2012-06-04 23:32
nice!(2)
コメント(10)
トラックバック(0)
お疲れ様でした!
そして紹介どうもです♪
ちなみにタンクパッドはヨーロッパスズキの純正品かと
カーボン柄が純正かどうかわわかりませんが少なくとも黒一色は純正品です(^^;)
>「俺のほうがもっとすげーし!」って人いたら、是非見せてください!
うちも見てみたいです!
そしてカスタムの話題でちょっと話してみたい(笑)
そしてまたグラオフ開催で全然熱が冷めませんね!
いいこといいこと♪
by あざ (2012-06-05 00:08)
日曜日お疲れさまでした&ありがとうございました(謝)。
雨に降られる事がなくてなによりでした。
お〜この人が戯画猫さん!
一方的にこちらのページにもお世話になってますんで知ったお名前を聞くと『お〜!』とひそかに盛り上がっておりました^^。今後とも一方的に(笑)お世話になります^^。では〜
by m0ri (2012-06-05 19:50)
プチ・ミーティングお疲れ様です。
大所帯への参加は残念でしたが、プチ~のほうで、いろいろと有意義な時間が過ごせたようで何よりです。
これはもう第2回のミーティングへ向けて個性(カスタム)を磨くしかありませんね( ´∀`)bグッ!
by masashi (2012-06-05 21:17)
>あざ さん
ヨーロッパの純正なんですね!
赤黒はタンクが黒だから、貼っても目立たないな…orz
あざさんのカスタムよりすごい人いたら、どんだけグラから離れてるんですかねw
もっとオフしましょー!
by 戯画猫 (2012-06-08 08:56)
>m0ri さん
コメントありがとうございます!
実際にブログ見ていただいている方にお会いすると、とても嬉しいですw
書く気力になりますよ!
これからもよろしくお願いします^ω^
by 戯画猫 (2012-06-08 08:57)
>masashi さん
カスタムしたいのは山々なんですが、新しいカメラ機材の方に資金を投入しておりまして…ちょいとばかしグラが疎かになっております><
まあその分、メンテしたりしておりますが!
機材もある程度整ったので、これからはグラにのって撮影にでかけまくりまする(・ω・)b
by 戯画猫 (2012-06-08 08:59)
先日はお疲れさまでしたー!
台数は少なかったし、天気も危うかったけど、プチグラオフできてよかったです!
なんとか天気ももったしね♪
ってか、戯画猫さんとえまにゃんさんのおかげですなw
またぜひグラオフしましょー!
今度は愛知グラオフかっ!?ww
by しの (2012-06-09 00:52)
戯画猫さん、こんにちわ!
グラオフ会なんて、うらやましいです。
私はまだ一度もグラディウスライダーに会ったことがありません。乗りたいとか、好きだという人は結構いるんですけどね。
私のブログに戯画猫さんのブログへのリンクを貼ってもよろしいでしょうか?
by おもむろ (2012-06-13 01:14)
>しの さん
お疲れ様でした!
第一回に参加できなかったんで、みなさんに会えて嬉しかったです
よ!
天気…は残念でした(オイ
愛知オフもいいですね!
何人かいらっしゃるようですし!
あとは休み次第ですなーw
by 戯画猫 (2012-06-13 23:59)
>おもむろ さん
おおお!コメントありがとうございます!
カナダはそんなに少ないんですかー(´・ω・`)
バイク人口自体は多いんですか?
でもやっぱ、国土が広いとアメリカンとかのが人気なんですかね><
リンク大歓迎でございます!ありがとうございます!
是非お願いします(・∀・)
by 戯画猫 (2012-06-14 00:02)